SERVICE
各種コース
名鉄ドローンアカデミーでは安全運航に必要な知識と
飛行スキルを身に付けることができるように各種コースを完備しています。

- 実技体験コース
- 実技体験コースの詳細をみる

- eラーニングコース
- eラーニングコースの詳細をみる

実技体験コース
受講時間 | 90分 |
---|---|
インストラクター | 受講生最大5名につき1名 |
実技体験コースは、初心者の方やドローンを飛ばしてみたい方、ドローンに興味をお持ちの方向けの体験的なコースです。練習用のトイドローンをお持ち帰りいただけます。
※屋内飛行場・練習機貸出無料

eラーニングコース
受講時間 | 約150分(試験含む) |
---|---|
インストラクター | eラーニング担当 小林講師 |
受講時間 | 約150分(試験含む) |
---|---|
インストラクター | eラーニング担当 小林講師 |
eラーニングコースは、初心者の方やドローンの知識を得たい方、企業・官公庁のドローンのご担当者様向けのオンラインでの学科コースです。スタンダード編ではドローンの概要や法律など、アドバンス編では電波や気象などを学んでいただけます。
※学習内容はスタンダードコース及びアドバンスコースの学科内容と同様です
※自宅、会社などもしくは屋内飛行場横の学習室にて受講していただきます
※セット申込(スタンダード編+アドバンス編)による割引もありますのでご相談ください
現役弁護士の教えるオンライン講座
自身もドローン愛好家として知られる小林弁護士が教えるオンライン講座です。
専門的な内容を丁寧に説明します。
習熟度確認テスト
ドローンに関する知識を確実に習得し、習熟度を証明するための確認テストをご用意しています。
フォローアップ
期間中であれば何度でも受講が可能です。
eラーニング修了証取得
ドローンに関する安全運航の知識の証明として名鉄ドローンアカデミーのeラーニング修了証をオンラインにて発行いたします。

スタンダードコース
受講日数 | 2日間 |
---|---|
インストラクター | 受講生最大2名につき1名 |
スタンダードコースは、初心者の方やドローンを操縦するのが初めての方向けの最低限必要なスキルを習得するためのコースです。
eラーニングによるオンラインでの事前学習と、実技を中心とした2日間の講習により、ドローンを飛行するうえで必要な知識と技能を身に付けることができます。
※屋内飛行場・練習機貸出無料有
※技能の習熟には個人差有
※セット申込(スタンダードコース+アドバンスコース)による割引もあります
飛行に必要な基礎的なスキルを習得
知識経験ゼロからのスタートでも、2日後には安全にドローン飛行ができるようになります。
※習得スピードには個人差があります。
機材無料レンタル
実技練習に必要な各種ドローンを、無料でお貸しいたします。目的やレベルに応じて複数の機体をご用意しております。
フォローアップ
期間中に習得し切れなかった内容は、後日フォローアップコースにて再度学習可能です。
※フォローアップコースは別途費用が発生します。
修了証取得
名鉄ドローンアカデミーのスタンダードコースの修了証が発行されます。

アドバンスコース
受講日数 | 2日間 |
---|---|
インストラクター | 受講生最大2名につき1名 |
アドバンスコースは、業務でドローンを活用したい方向けの業務で使えるレベルのスキルを習得するためのコースです。
eラーニングによるオンラインでの事前学習と、実技を中心とした2日間の講習により、ドローンを業務で安全に活用するために必要な知識と技能を身に付けることができます。
※屋内飛行場・練習機貸出無料・技能の習熟には個人差有
※スタンダードコースを修了した方が受講対象となります
※セット申込(スタンダードコース+アドバンスコース)による割引もあります
国土交通省へ飛行許可申請が可能
スタンダードコースの内容に加えて、より上級者向けとなる「人口集中地区内」での飛行や「夜間飛行」などに必要となる知識やスキルを学習いただけるコースです。全カリキュラムを修了すると、「人口集中地区内」などでの飛行を国土交通省へ申請する際に必要な要件をクリアできるようになります。また、申請書類の作成などもしっかり学んでいただけます。
機材無料レンタル
実技練習に必要な各種ドローンを、無料でお貸しいたします。目的やレベルに応じて複数の機体をご用意しております。
フォローアップ
期間中に習得し切れなかった内容は、後日フォローアップコースにて再度学習可能です。
※フォローアップコースは別途費用が発生します。
修了証取得
名鉄ドローンアカデミーのアドバンスコースの修了証が発行されます。

プロフェッショナルコース
料金表
コース名 | 所要時間 | 料金(税別) |
---|---|---|
実技体験コース | 90分 | 10,000円 |
スタンダードコース | 2日間 | 120,000円 |
アドバンスコース | 2日間 | 300,000円 |
セット申込(スタンダードコース+アドバンスコース) | 4日間 | 350,000円 |
プロフェッショナルコース(UAVレーザ測量) | ※特設ページをご覧ください | UAVレーザ測量はこちら |
eラーニングコース | ||
スタンダード編 | 150分 | 15,000円 |
アドバンス編 | 150分 | 15,000円 |
セット申込(スタンダード編+アドバンス編) | 300分 | 25,000円 |
フォローアップコース | 60分 | 10,000円 |
名鉄ドローンアカデミー技能認定証
スタンダードコース・アドバンスコースを修了すると名鉄ドローンアカデミー(MDA)の技能認定証が取得できます。別途チャージすることによってmanaca(交通系ICカード)としてもご利用いただける国内唯一の技能認定証です。
技能認定証を交付された方は、名鉄ドローンアカデミー(MDA)会員となり、さまざまな会員特典が受けられます。
会員特典
自主練サポート(練習場提供)
卒業後、会員の皆さまが練習できる環境を整備し、フライト技能の継続的な維持成長をサポートしてまいります。屋内練習場であり、天候にも左右されません。会員には割引価格の用意があります。
MDA会員 | 8,000円/60分/1名(税別) | 会員外 | 16,000円/60分/1名(税別) |
---|
技能メンテナンスサポート
卒業後も、定期的にフライト技能を磨くことでビジネスにおいて実践的にドローンを活用できます。名鉄ドローンアカデミーでは講師による技能メンテナンスサポートを会員には優待価格で供給いたします。
※屋内飛行場・練習機貸出無料
※会員外の方は飛行技能等を事前にご相談ください
MDA会員 | 12,000円/60分(税別) | 会員外 | 24,000円/60分(税別) |
---|
また、認定証更新時には、学科復習テキストや練習場の無料使用権を提供することで、卒業生の知識・技能の維持をサポートします![有効期限:1年 更新料:10,000円(税別)]
交通・アクセス
神宮前駅直結・全天候型屋内ドローン訓練施設という最高の立地です。
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮3−6−34 パレマルシェ神宮店6F