国家資格更新について

名鉄ドローンアカデミーで国家資格の講習ができるようになりました。
(国土交通省の登録を受けた「登録更新講習機関」なりました)

名鉄ドローンアカデミーは、ドローン操縦士の国家資格更新に対応する登録更新講習機関に登録されたことを受け、国家資格更新コース(一等無人航空機操縦士コース、二等無人航空機操縦士コース対応)をご用意しました。

ドローンの国家資格更新とは?

ドローンの国家資格である「無人航空機操縦者技能証明」は、3年間の有効期間が定められています。
継続して有効にするためには、有効期間が満了するまでに更新手続きを行う必要があります。
更新手続きを行わない場合、資格は失効し、再度新規で技能証明を取得し直さなければなりません 。

ドローン国家資格を更新する方法

ドローンの国家資格である「無人航空機操縦者技能証明」の更新には、以下の手順が必要です。

安心と信頼の名鉄ドローンアカデミーで、ドローン国家資格の更新をしませんか?

①更新講習お申込み準備

受験までにご用意していただくもの

①無人航空機操縦者技能証明書
所持している無人航空機操縦者技能証明書の写し(表裏)をご提出ください。
②ご本人と確認できる書類等
顔写真付きの【運転免許証/マイナカード】をご提出ください。
③通知メール
航空局から受講者宛に発出される、更新可能期間と受講が必要な講習の種別を記載した通知メールの写しをご提出ください。
④DIPS2.0にて事務所コード追加
DIPS2.0のサイト内で「受講する登録更新講習機関の情報」に事務所コード「○○〇〇」を入力し変更を行ってください。

②名鉄ドローンアカデミーで更新講習を受講

無人航空機の技能証明を更新するためには、「登録更新講習機関」で実施される更新講習の修了が必須です。
名鉄ドローンアカデミーも国土交通省登録更新講習機関として、この講習を提供しています。

講習は主に以下の2種類です。

更新講習(通常の講習)
通常の講習であり、学科講習のみで行われます 。
eラーニングでの受講も可能ですが、その場合は対面での修了演習(効果測定)が必須となります。
一等と二等の両方の技能証明を保持している方は、一等の講習科目を受けることで二等の学科講習が免除されます。
失効再交付講習
行政処分により技能証明の効力停止(いわゆる免停)を受けている方が対象となる講習です。学科講習、修了演習(学科講習をeラーニングで受講した場合に受講)に加え、実地講習も含まれます。
詳細は国土交通省のポータルサイトをご覧ください。

③DIPSにて身体適性検査の実施

更新には、身体適性検査基準に適合していることを示す必要があります 。  
通常の場合は運転免許証を国に提出するだけで手続きが完了します。一等25kg未満限定変更の技能証明保有者や運転免許証を保有していない方は、医療機関または登録更新講習機関で身体適性検査を受検する必要があります。

④DIPSにて技能証明書の更新申請

更新講習を修了し、身体適性検査基準への適合が確認できたら、ドローン情報基盤システム(DIPS)を通じて国へ技能証明の更新申請を行います。
技能証明の更新には所定の手数料を納付する必要があります。

【更新期間に関する注意点】
・技能証明の有効期間が満了する日の6ヶ月前から更新申請が可能です。
・無人航空機更新講習は、申請から3ヶ月前に修了したものまでが有効となります。
・技能証明の有効期間満了日より9ヶ月前から更新講習の受講が可能です。
・更新期限を過ぎてしまうと、新たに技能証明を新規申請する必要があるため、余裕をもって計画的に更新手続きを進めることが重要です。

講習料金

一等:30,000円 二等:25,000円
その他の料金につきましては料金表をご確認ください。
・本講習開講5日前までにキャンセルした場合、受講料は全額返金いたします。それ以降のキャンセルの場合、入学申込金及び実費費用をキャンセル料としていただきます。
・中途解約をされた場合、既にお支払いいただいた講習料金等は返金致しません。
・本講習のサービス内容や料金に関しては予告なく変更する場合がございます。

     
  • ※1:過去に名鉄ドローンアカデミーにて講習を受けた方が対象です。
    ※2:MDA会員として継続されている方が対象です。

    開催日程

    開催日程は実施月ごとに異なります。3カ月先までの開催日程をお知らせで掲示しておりますので、そちらをご確認ください。
    団体や法人での受講を検討されているお客様は別途ご案内することも可能ですので、お問い合わせください。

    ドローン操縦の国家資格更新は名鉄ドローンアカデミーで!

    名鉄ドローンアカデミーで正しい最新知識を習得し、安心安全なドローン活用を目指す「あなた」をお待ちしております。

    新規の方のお申し込みはこちら 
    卒業生の方のお申し込みはこちら